おくさまは18才 新婚教室
↑よく見たらミニスカート+ハイソックスだぁ。
石立兄貴の追悼的な形というのは残念でなりませんが、こうしていつまでも出演作品が決して消えない、語り継がれて行くというのは役者としては嬉しいことだと思います。
伝説の名作ドラマの映画化で、ファンの人ならこの映画のことはもうご存知だと思うのですが、ドラマ版が大ヒットで2クールからさらに延長も決まりイケイケの頃に作られたと思われる映画で、どうやら撮影も公開もまだドラマ放送中だったそうです。
この映画ならではの設定やラストシーンといい、見ておいて損は無し!というか必見!
ときどき、このドラマのリメイクについて考えるのですが、そのことでググッてみたら、私がhtmlで書き綴った「旧ひとりごと」がひっかかりましたw
2003年6月7日(土)・・・本当のひとりごと!? タブーに挑戦!
当時は飛鳥役に松浦亜弥さんか上戸彩さんを押してたんですね、私w どちらもショートが似合うからかな。 今思うと断然上戸彩さんだなぁ。哲也に長瀬智也さん、草薙さん、大沢一樹さんかぁ。びみょ〜だぁ。
海沼先生に城島さん、渋沢先生に杉田かおるさんか松下由樹さん、小山美也子さんには小西真奈美さんか京野ことみさん。うーん、脇はいい線いってませんか!?ww
今なら誰でしょうね?
---(追記)------
古い記事を読んでいたら、一年くらい前に黒川智花さんと沢村一樹さんの二人を推していた。すっかり忘れてました(汗)そういえばその前には市川由衣さんもいいな、とか書いた気がします。 沢村さんはやっぱ年齢的に無理でしょうね。二枚目でコメディもバッチリの演技派っていますか? 20代後半から30歳前後くらいで。
| 固定リンク
|
「おくさまは18歳」カテゴリの記事
- 7/31から「おくさまは18歳」が放送される(2012.06.23)
- 「おくさまは18歳」リメイク版 第1話(2011.05.28)
- おくさまは18才 新婚教室(2008.05.04)
- さようなら石立鉄男さん(2007.06.04)
- 石塚英彦さんのドラマと黒川智花さん(2007.01.24)
コメント
以前、mixiの友紀さんコミュに「奥様は18歳」のその後の続編を考えるというトピックスがたってました。
哲也と飛鳥の娘が主人公で、友紀さんも未亡人になった飛鳥でキャスティングされてます。
私も少しコメント入れさせてもらったのですが、結局盛り上がらずにポシャっちゃいましたねェ…(残念)
投稿: 写楽 | 2008年5月 4日 (日) 07時59分
今,waccaのタキオンさんの所で「新婚教室」のことを調べなおしました。
友紀さんが「ガケ」の上から下をのぞき込むシーンで、ママが命綱をつけてひっぱったこと、最後の終わり方がテレビと違っていたこと。
友紀さんは、エンドは映画版の方が気にいっているとのこと。
私も秘密を発表し、皆に認められた映画の方が好きです。
鬼八郎さん、友紀さんの話題は久しぶりですねえ。
ものすごく嬉しい。
投稿: 毎日がYukiYuki | 2008年5月 4日 (日) 20時39分
毎日がYukiYukiさん、それじゃネタバレになっちゃいますよ・・・ってもういいですか^_^; 興味ある人なら知ってる人も多いでしょうし。ドラマのDVD-BOXの特典で、友紀さんが最後はみんなに打ち明けて終わりたいという希望を出していたということが書かれていましたね。秘密でいることは心苦しかったのでしょう。その後も秘密のドラマばかりでしたがw 「おくさま」は特別そうかな、って気がします。で、結局「おくさま」だけが秘密のままでした(それが私は良かったと思ってます)。
写楽さん、おひさしぶりです。その後の飛鳥ですね・・・あったら面白いし話題にはなるでしょうけど。
まじめに考えるとですね、飛鳥の子供が主人公としてやっぱり、何かの秘密をもつ(またしても高校生で結婚とか、そうでないと続編として成り立たない)というのは、飛鳥が許すというかさせるとは思えないんですよね。楽しい高校生活、でも秘密をもつことはツライことというのを身をもって経験してるから。考え過ぎですかねぇ。
というわけで、私はリメイク派ということでw 誰かが友紀さんを園長に!って言ってましたよね!そういえば。
投稿: 鬼八郎 | 2008年5月 4日 (日) 23時26分
確かに、自分の娘に同じような辛い思いをさせたくはないでしょうネ。
私も、放映当時は早く秘密をばらしてハッピーエンドになって欲しいと思っていましたが、鬼八郎さんが言うように秘密のままだったから、今でも飛鳥と哲也がどこかで生活しているような感覚でいられるのだろうなぁと思っています。
で、リメイクですが、現在の世情を考えると高校の先生が自分のクラスの生徒と結婚していても、さして驚かない世の中になっちゃってますからねェ…
何か設定を考え直さないと難しいかもですね。
飛鳥役は、ちょっと前なら上戸彩ちゃんが適役だったかもしれませんが、現時点では無理かも。
最近はドラマほとんど見ないので全然思いつきません。
友紀さんの園長は面白いかもしれませんが、私なら「お隣のおばさま」役に推しますね。
投稿: 写楽 | 2008年5月 6日 (火) 08時17分