BSジャパン「虹の女神」
BSジャパンで「虹の女神」が今夜放送されましたのでようやく録画できました。
全部で117分の映画のところ、なんだかんだでカットされ、全部で107分になっていました orz
カットされてるとはきいていたし、2時間の映画で2時間枠というだけでカットされるのは覚悟していましたが、およそ10分カットということですか・・・
まあ、地上波なら2時間枠だと97分くらいになるので、BSだからか、それよりはマシ。
まだどこがカットされてるかは確認してませんが、とにかくあの重要な「エンドロール」のところがないのはあまりにも痛い。
痛すぎる(´・ω・`)ショボーン
・・・それでもハイビジョン画質で録画できたことだけでも良しとします。
Blu-Rayで発売されるとは限りませんからね。
今更だが、WOWOWでノーカット!というわけにはいかんのか!?
「虹の女神」
樹里さんを紹介するときにもあまり代表作として語られることが少ないようだ(「のだめ」や「ラスフレ」「SG」が多いだろう)が、大ヒット!!というわけではなかったのだろう。
しかし、上野樹里さんのファンならこの作品が彼女にとってとても重要な作品であり、後生に語り継ぐべき名作だったと思ってる人は多い!(はず!)
私にとっても「タイトル」を目にしただけで胸がしめつけられるような思いをしてしまう、数少ない作品のひとつです。
先日発売された樹里さんのDVD「ao akua」でも[ 虹つながり ]のせいか、ちらっと出てきましたね。
この作品を今の樹里さんからみてどういう位置なのか、ご本人に聞いてみたい。
というか樹里さんは過去の自分の出演作をどうみてるんでしょうねぇ。
作品世界に入っちゃう?
客観的にしか見れない?
そもそも見ない?
どうなんでしょう。
| 固定リンク
|
「上野樹里映画」カテゴリの記事
- 真緒に会いたい(2013.10.21)
- 映画「陽だまりの彼女」(2013.10.18)
- 幻のDVD(2009.12.22)
- キラーヴァージンロードのDVD(2010.03.27)
- キラー・ヴァージンロードを見る(2010.08.28)
コメント
私も個人的に「虹の女神」すごくすきです^^
特に、部室でフィルムを光に透かしたりあの手作業がほんとに使いこなしてるみたいで!
「胸がしめつけられるような」、わかります!
音楽だけでも、なんだかグッときます。
虹つながり、これからもなんだかありそうな予感です・・。
投稿: kana | 2009年2月 4日 (水) 20時25分