あけましておめでとうございます
2011年、江の年ですね( ・ ∀ ・ )
紅白の審査員での樹里さん、出番少なかったけど、綺麗でしたね、ええ(*´ー`*)
とにかく「江」に集中する1年でしょう。
あとは、Macのどんな新生が出るか、ですかねw
私にとっての2010年は、ツイッターを始めたことが最大のことだったように思います。
(次はiPhone買ったことかな、iPadはすぐに手放したけど)
ドラマ「素直になれなくて」がきっかけだったわけですが、おかげで、多くの樹海のみなさんとお話もできたし、テレビやMacの話、いいたいことをとりあえず言う、という環境がブログ以外にできたことが大きいですね。
ブログ、けっこうエネルギーいるんですよ。
いいたいことがいっぱいあるけど、書くまででもないな、とかああ書こう、こうしようとか悩むことも多い。というのもログとして残るから。
ツイッターも残るけど、もっとリアルタイム。
で、いつのまにかツイッターのほうが多くなり、ブログ発言は減りました。
よってツイッターのつぶやきがライトナビの上に置いてみました。
興味がある方はどうぞ。
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さようなら、坂口良子さん(2013.03.29)
- 「カレー曜日」は美味いのだ(2012.04.07)
- 資格なし(2011.01.22)
- 記事は削除しました(2011.01.22)
- あけましておめでとうございます(2011.01.01)
コメント
鬼八郎さん、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。昨日の樹里ちゃん、大人でしたね。
「ごう」と読むんですね!楽しみな一年間です。鬼八郎さんも、忙しくなりますが、頑張って下さい!私、アホ卒業改め、アイリスに致しました。
投稿: アホ卒業 | 2011年1月 1日 (土) 23時57分
アイリスさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
今年は「江(ごう)」一色の1年とういう長い間ですが楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
投稿: 鬼八郎 | 2011年1月 2日 (日) 03時29分